基礎数学A,基礎数学演習A 4/09/2025 第一回講義資料(中間範囲)内容:簡単な自己紹介,シラバスの解説,単項式と多項式第二回講義資料(中間範囲)内容:多項式の整理(同類項,降べきの順),累乗と指数法則,展開公式(その1)第三回講義資料(中間範囲)内容:展開公式(その2),因数分解(その1)第四回講義資料(中間範囲)内容:因数分解(その2),剰余の定理,因数定理第五回講義資料(中間範囲)内容:因数定理の応用,最小公倍数・最大公約数第六回講義資料(中間範囲)内容:有理式,分数式の演算1第七回講義資料(中間範囲)内容:分数式の演算2,繁分数式第八回講義資料(中間範囲)内容:有理数と実数第九回講義資料(中間範囲)内容:根号を含む実数の演算,絶対値